top of page

01

02

17

01
1/17
高松の家
WHERE
Morioka-city
WHEN
2016
BUILDERS
岩手ハウスサービス
PHOTO
Daishiro Kato
敷地は風致地区内ということもあり、
廻りの住宅群は丁寧な植栽が施され、
落着いた環境である。
後退距離、建ぺい率や緑地帯など制限の中で、
2世帯がのびやかに暮らす設計が求められた。
世代間の適度な繋がりと程よい距離感は、
上下階に分かれた場合の課題である。
共有可能な機能と空間、
それぞれの居室空間の結びつきを
クライアントと丁寧に紐解きながら計画した。
低炭素建築物認定
建物概要
家族構成
建物形態
延床面積
ガレージ面積
夫婦+子供2人
専用住宅
183.83㎡ (55.60坪) 1階 82.81㎡ (25.05坪) + 2階 101.02㎡ (30.56坪)
34.78㎡ (10.52坪)
竣 工
構 造
木造2階建
2016年
換気システム
第一種熱交換型
暖房設備
ヒートポンプ温水暖房 + 薪ストーブ
給湯設備
エコキュート
屋根断熱
厚200高性能グラスウール16K+厚50硬質ウレタンボード
壁 断 熱
厚100高性能グラスウール16K+厚50硬質ウレタンボード
厚50押出法ポリスチレンフォーム板
基礎断熱
開 口 部
樹脂サッシ(Low-eトリプル硝子アルゴンガス入)
熱損失係数Q値
0.98W/㎡・K
外皮平均熱貫流率UA値
0.31W/㎡・K
隙間相当面積C値
0.1㎠/㎡
低炭素建築物認定
bottom of page